個人裁量が大きく、責任のある役割を任せてもらえる点。エンジニアとして実案件の技術責任者をはじめ、会社のスタートアップフェーズの中で様々なプロジェクトに関わることができるので、良い意味で退屈する暇がない。
私自身はほぼ未経験に近い状態で入社しましたが、学ぶ意欲があればどんどん仕事を任せてもらえるため、1年前の自分と比べ大きく成長できたと思います。
また同グループの海外エンジニアから刺激を受けられる点や、自身の書いたブログ記事が海外のマーケティング活動で取り上げられるなど、グローバルTech企業ならではの横の繋がりも特色です。
スタートアップフェーズのため、海外オフィスと比べて日本オフィスではまだまだSAが足りていない点。今後事業を拡大していく中でTech人材獲得が急務であること。ジュニアからシニアまで採用を行っていくことで、技術チームの強化を図っていきたい。
2023/02/03スピード感をもって成長していきたい人には向いていると思います。クラウドならではと思いますが、顧客から幅広い分野の相談を受けるため、日々勉強が必要です。危機感を感じて3か月でAWS資格10個の取得と実務に関わるキャッチアップを並行して行いましたが、会社は個人個人の行動を評価してくれるので、積極性に応じてより大きい仕事を任せてくれます。
2023/02/03弊社では自主的に行動する人が多く、会社も成長フェーズのため、現状維持で満足する人は合わないかもしれません。会社の成長を前線で感じながら働ける点や日々技術的に成長していける点で、良い環境だと思っています。
2023/02/03