転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社ハッカズーク

  • IT/Web・通信・インターネット系

「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」をミッションに抱え、企業と個人の新しい関係構築のサポートに取り組んでいます。

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
グローバルに活動
カジュアル面談歓迎

企業について

◆会社について
Mission:「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」
人生100年時代や働き方改革の中で、個人の働き方は多様化しています。しかし、企業がその変化に適応するのは容易ではありません。私たちは、人と組織が変化に適応できるようなサービスを提供していきます。その中で、まずはアルムナイと企業の関係構築をサポートすることで、企業と個人の関係を再定義しています。


◆私たちが向き合っている社会課題
「雇用の流動化により、『退職による損失』が大きくなっている」

現代の働き方は急速に変化し、転職や退職は誰もが経験するものになっています。
その中で、多くの企業では退職者を「裏切り者」と見なす文化が未だ根強く存在し、退職後の関係を築くことに対する企業の抵抗感も少なくありません。
しかし、人的資本経営により「人材への投資」をしてきたものの、退職により投資を回収する可能性が失われ「退職による損失」を課題として感じている企業が増えています。

◆ハッカズークが提供する価値
上記の社会課題から、退職者(=アルムナイ)も、社外の人的資本として活用し、新たな価値を創出することへの可能性に注目が集まっています。

私たちは、『退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現し、退職による損失のない社会をつくる』というビジョンのもと、企業とアルムナイのつながりを築き、長期的に価値を生み出し続けるコミュニティ支援クラウドサービス『Official-Alumni.com』を提供するベンチャー企業です。
さらに、企業とアルムナイの価値を継続的に生み出すためのコンサルティングサービスも展開し、組織改革を支援しています。

◆アルムナイで生まれる価値とは?
企業とアルムナイのつながりによって生まれる価値は多岐にわたります。

・アルムナイ採用やカムバック採用(再入社・再雇用)
・副業や業務委託など、多様な雇用形態での協業
・退職者が転職先の企業とのビジネス協業を推進
・組織開発・人材開発にアルムナイの知見を活用

企業にとっては、「個人への投資」が退職後も別の形で還元され、退職による損失をなくしながら新たな価値を生み出すことができます。
一方、アルムナイにとっても、これまで築いてきた人間関係や企業とのつながりを退職で失わず、キャリアの資産となるため、双方にとってWin-Winの関係を構築できます。

これまで、大手製造業、金融、商社、IT業界など多くの企業に導入され、アルムナイという新たなHR市場を切り開きながら、日本企業の組織改革を支援してきました。

ありがたいことに、直近3年間で利用企業数は4倍に増加し、2年連続で通期黒字化を達成しています。アルムナイ市場の成長に伴い、当社の事業も大きく成長を続けています。アルムナイ領域のリーディングカンパニーとして、市場のさらなる拡大を目指し、新たな仲間を募集しています。

◆メディア掲載・取り組み実績
│2024年│
書籍「アルムナイ」雇用を超えたつながりが生み出す新たな価値 出版
監修本「今さら聞けない『転職・退職の超基本』」発売
【ABEMAヒルズ】企業が注目する"アルムナイ"に出演
【テレビ東京】「ワールドビジネスサテライト」出演

│2023年│
【週刊東洋経済】すごいベンチャー100 厳選7社に選出
【日経新聞】鈴木CEO「再雇用広げ、競争力向上」掲載
【日経CNBC online】「IPOのタマゴ~磨けイノベーション」出演 etc…

募集している求人

営業職の求人(8件)

すべて見る

専門職(金融/不動産/コンサルタント/士業)の求人(5件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)


経営・CxO職の求人(1件)


クリエイティブ職(Web)の求人(1件)


企画・マーケティング職の求人(1件)


経理・管理・バックオフィス職の求人(1件)

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社ハッカズーク

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動
資本金

1億円

設立年月

2017年07月

代表者氏名

鈴木仁志

事業内容

私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」ことをビジョンに掲げています。そのために、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを保ち、双方にとって価値のあるコミュニティを作り上げるため、アルムナイ特化型SaaSやコンサルティングを提供しています。

・アルムナイ特化型SaaS『Official-Alumni.com』
ハッカズークが提供する『Official-Alumni.com』は、退職者とのつながりを新たな資産にするシェアNo.1(*1)のアルムナイ専門サービスです。自社のアルムナイ(現役世代の退職者)を名簿として一覧し、辞めた後もアルムナイとコミュニケーションが取れるシステムとコンサルティングサービスを提供しています。
*1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年6月期 企業向けアルムナイ専門サービス競合調査によるもの

・アルムナイ・コンサルティング
アルムナイ・リレーションの構築、強化に向けた制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングを提供。豊富な知見を基にした支援で、カムバック採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。

・退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』企画・運営
アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。

株式公開(証券取引所)

主要株主

経営陣 / 株式会社ドリームインキュベータ / 三菱UFJキャピタル株式会社 / マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社 / 岡三キャピタルパートナーズ株式会社 / みずほキャピタル株式会社 / 西武しんきんキャピタル株式会社 / 静岡キャピタル株式会社 / 株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ / 個人投資家数名

主要取引先

住友商事、みずほフィナンシャルグループ、日本たばこ産業、クラレ、中外製薬、日揮、電通、荏原製作所、横河電機、TIS、アビームコンサルティング、セプテーニ、ドリームインキュベータ、浦和レッドダイヤモンズ、インテージ、大英産業、レジェンダ など

従業員数

60人

平均年齢

35歳

本社住所

東京都文京区後楽2-3-21  住友不動産飯田橋ビル5F

👋
株式会社ハッカズークに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい