転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像代表取締役 社長 矢追 龍之介氏 インフラエンジニアとして、大阪でキャリアをスタート。東京で会社設立に携わり、その際に日本ソフトウエア株式会社の会長であり、NSグループのトップでもある桶川秀次氏と出会い、以降、桶川氏のサポートを受けながらキャリアを構築。2016年に日本ソフトウエア株式会社に入社し、東京事業の責任者を務め、2019年に株式会社NSMの設立に合わせて、同社の代表取締役社長に就任。

株式会社NSMの社長に就任するまでの経緯は?

ITに関わるようになったのは、今から30年以上前。姉がSEというかプログラマーをしており、自宅にパソコンがありました。OSは「Windows3.1」でした。当時はパソコンがある家庭なんて珍しく、文系の人間だったのですが、コンピューターを仕事にしようと考え、大阪にあるシステム開発会社で働き始めました。ひ孫請けぐらいの商流の会社で、古い雑居ビルの一室にオフィスがありました。ネットワークエンジニアとして6年間その会社で働き、その後縁あって上京して会社の設立に参加することに。Web制作とソフトウエアの輸入販売を手掛ける会社でした。設立時に資金提供してくれたのが、当社の会長である桶川でした。 9年間その会社で働いたのですが、会社が事業転換して雑貨や化粧品のEC販売を強化したいということで、会社を抜けることにしました。その時に、再び桶川が一部資本を出資してくれることになり、新たに開発会社を立ち上げましたが、3年で小資本での限界を感じ、今後の会社の成長に課題を感じていた時に桶川に誘われ、2016年に自身の会社を日本ソフトウエアに売却し、同社へ入社。東京事業の責任者を務め、2019年に当社が設立され、私が代表取締役社長を任されることになりました。

仕事をする上で大切にしていることは?

課題の発見を大切にしています。システム開発会社が沢山ある中で当社を選んでいただくには差別化が必要です。SaaSやパッケージソフトが全盛の今、課題解決の方法は検索すれば出てくる世の中になり、顧客が自ら解決策を見出すことも容易です。 当社が継続的にクライアントから依頼を受けるには、顧客が気付いていない課題を抽出することが鍵となります。長く取引があるとクライアントの業務にも詳しくなります。当社がシステム面でバックアップして、クライアントのビジネスを成長させたいと考えています。 ソフトウェア開発は人月単価で仕事をするパターンが多いですが、クライアントに単価以上の価値を提供することがエンジニアのキャリアアップにも繋がるため、当社エンジニアにしか出せない付加価値を提供し、エンジニアの評価を高めて会社の成長に繋げて行きたいです。

会社の今後の展開について、どうお考えですか?

来年で5期目を迎えるに当たって、次のステージを目指す頃合いだと考えています。これまでは、新会社になった後の既存顧客との関係を強固にすること、そして新体制の組織作りにフォーカスして経営を進めてきました。当社の設立前から働いている社員もようやく新しい会社に慣れ、ここからは組織と事業の拡大を目指します。 エンジニアの仕事は、一人で進める部分もありますが、クライアントに価値を提供するにはチームで協力することが重要です。私は、今の仕事をする前に、自分の会社を経営してフリーランスに近い働き方を経験しました。営業も経理も全て一人でやる必要があり、なかなか大変なものでした。ですが会社に所属して働くのであれば、エンジニアは開発というコア業務に集中することができます。今の時代、フリーランスという選択肢もある中、会社で集まって仕事をしている意味は、もっと大きな仕事を成し遂げるため、またそれぞれの強みを活かすためだと考えます。そして、当社で役割分担をして個人の強みを生かして働ける環境を整えるのが私の役割です。

株式会社NSMの現在の課題は?

経験が豊富な中堅のエンジニアを増やしたいです。営業が一人しかいない会社なので、新規プロジェクトの受注は、顧客を最も理解している現場のマネージャーが行っています。クライアントから信頼を得て、継続的に案件を受注するためにも、クライアントのビジネスを深く理解し、課題を発見して解決策を示せる経験豊富なエンジニアを増やしていきたいと考えています。一方で、顧客ニーズに合わせた開発といったクライアントワークの限界も感じているため、自社で新規のサービスやプロダクトを開発したいとも考えています。その際にも、中途入社の経験豊富なエンジニアが必要不可欠であり、当社で活躍できる人財であると考えています。 社内開発の体制を作るには、まず余力を作ること。自社での新規のサービスやプロダクト開発をするには余力が必要で、早急に50名規模の会社にはしたいと思っています。第二新卒等の経験の浅いエンジニアも増やそうと考えているため、彼らを統率して後進を育成する側面でも中堅エンジニアを必要としています。会社の組織拡大に合わせてマネジメントのポストも増やしていきます。マネジメントにチャレンジしたいと考えているエンジニアも大歓迎。是非、当社でマネージャー職を目指してください。

個人的にどんなビジネスパーソンになりたいですか?

日本は人口減少という深刻な問題に直面しています。経済規模の縮小を意味し、日本企業は海外のマーケットを意識した経営を余儀なくされると考えています。私も経営者の端くれとして、会社を長く存続させるためには、海外向けの仕事を手掛けていきたいと考えています。幸い当社はオフショア開発でベトナムの会社と仕事をしています。ベトナムは人口が増えていて、経済も活況を呈し成長の途上にある国です。ベトナム企業に当社が提供できるものを作れば、当社も海外マーケットで仕事ができる可能性が広がります。 現在は日本の会社が海外の会社にオフショア開発を依頼するケースが大半ですが、今後は日本がオフショアで海外の開発を請け負う時代がやってくる時代がくるかもしれません。日本人の真面目で勤勉な性格や、日本製品の高いクオリティーに対して世界が注目しています。国内マーケットに限定しないで、海外との取引も視野に入れた経営を考えています。 そのためという訳でもないですが、最近オンライン英会話を始めました。当社のオフショア開発は、日本語を話せるブリッジSEがいるので英語が必要な局面はないのですが、いつか海外でビジネスをする日が到来すれば英語を話せると有利かなと思っています。もっとも、上達しなくて困っていますが。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ハロー
株式会社 ハロー
Goodbye past, Hello future.
株式会社NSMメインアイコン
株式会社NSM
採用担当 柳田
お気軽にカジュアル面談からどうぞ! まずは相互にお話し合いをする機会をいただけますと幸いです。 ご応募お待ちしております!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • 株式会社NSMの中途採用/求人/転職情報
  •