起業に至った経緯を教えてください。また経営の中で印象に残っている出来事はありますか?
数学が大好きで、大学では情報技術を専攻。卒論のための計算プログラミングがきっかけでシステム開発に興味を抱きました。 また、1990年代に中国で政治的・経済的な改革がありました。触発された私は、海外に目が向き日本へ行くことを決意します。エンジニア未経験で日本語も不得手な中、勢いと情熱で都内のシステム開発会社に飛び込んで、懸命に仕事に取り組みました。 当初は数年後に帰国しようと考えていましたが、実力が認められ日本での努力が評価されたことから、そのまま日本でキャリアを積むことを選択しました。日本語習得と技術力向上に尽力し、現場からマネジメントへとキャリアを発展させ、オフショアの立ち上げやIoTサービスの子会社設立もリードしました。 そうした中、立ち上げた子会社が本社と合併することに。もっとサービスをやりたかった私は、独立を決めます。こうして2018年に設立したのが当社です。立ち上げ直後は外国人で与信がなく、取引先をつくるのに苦労しました。大変な状況の中で、現在も主要な取引先である大手企業の役員と折衝し、契約を取り付けることができました。この時の感動は今でも忘れられません。
社名にはどのような思いを込めているのでしょうか。
世界的にも人気が高いテーマパークに、船に乗って世界中を巡るアトラクションがありますよね。国や民族の分け隔てなく、皆仲が良いあの世界観をイメージして、社名をMicroWorld「小さな世界」としました。 大学を卒業して入社したシステム開発会社は、中華系の企業でした。しかし顧客は日本企業。仕事の場やランチ、飲み会と様々な場で多くの日本人と交流を重ねて慣習や文化等、多くのことを学びました。 当社を立ち上げた際にも、日本人の経営層の方々に大変お世話になりました。生活においても安心感がありますし、私は日本が大好きです。 そうした良い面を継続するためにも、日本は新しい成長やグローバルなやり方を取り入れる必要があると思っています。 当社の社員は中国人も多いですが、日本人も中国人も区別したくありません。日本と中国の文化を融合した組織文化をつくりたいと考えています。
事業の概要と御社の強みについて教えてください。
システム開発、コンサルティング、ソリューション開発の3領域で事業を展開しています。現在はシステム開発領域の比重が高く、7割ほどを占めています。流通・金融業界で多くの開発実績があり、特にクレジットカード領域では複数の大手クレジットカードの基幹システムから決済端末まで幅広く手掛けています。 最大の強みは技術力です。プログラミングはもちろんのこと、上流設計ができるエンジニアが多く在籍していて、お客様にとっていいシステムとは?世の中の役に立つためには?と、考えられる人が集まっています。 各人が夢や志を持っていて、スキル向上に前向き。先端技術のキャッチアップに努め、勉強会を開催する等、社員同士で教え合う文化があります。 そして私自身が果敢な挑戦を続けて、道を切り開いてきた自負があるので、社員にもチャレンジを奨励しています。当社は失敗に対する評価が高い。難しいと尻込みせず、どんどんチャレンジしてほしいです。 このように、挑戦を歓迎する風土の中で各自がやりたいことに主体的に取り組み、技術力を高めています。
今後どのような成長を目指していくのかについてお聞かせください。
2024年からの3カ年を加速度的な成長を目指すフェーズと定めて、新たな中期経営計画に取り組みます。システム開発事業の高度化と拡大を継続しつつ、コンサルティング事業とソリューション事業を拡大して、三つの事業領域がバランスの取れた売上比率にしたいです。 コンサルティング事業の具体的な内容は、通信事業者と業務提携した、5G/IoTを利用するシステムの提案と業務改善コンサルティングです。フロントSEやセールスエンジニアの立ち位置をイメージしています。 ソリューション開発事業では、ブロックチェーンを活用したスマートロジスティクスサービスや、IoTの豊富な知見を生かしたカーシェアリングシステムを伸ばしたいと考えています。 近年はCDPやDMP関連のシステム開発の実績も多くなっています。得意領域を生かした新規サービスの創出にも積極的にチャレンジしたいです。 設立5年の成長率は700%超えで、右肩上がりで増収増益を達成しています。さらなる売上拡大を目指す当社では、人員拡大が必須。成長の原動力となる人材を広く募る背景です。
最後にGreenユーザーへのメッセージをお願いいたします。
当社では異なる視点や考え方を大切にし、社員皆で協力し合って良いチームワークを築いています。私は社員が成長できる環境を整え、それぞれの目標に向けてチャレンジできる場を提供するよう努めています。 挑戦を奨励する風土の中で活躍しているのは成長意欲が高く、リーダーシップを発揮する人々。新しい仲間にも、そうしたポジティブな役割を期待しています。 時に厳しい現実もありますが、きっと良い未来が待っている。社員には仲間と協力し、楽しく仕事をしていこうと常に呼び掛けています。チャレンジを楽しみながら、ぜひ一緒にナンバーワン企業を目指しましょう。気軽な問い合わせも歓迎です。皆さまからのご応募をお待ちしています。