企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社シノプス

  • IT/Web・通信・インターネット系

小売業界向けに展開している需要予測システム『sinops-CLOUD』を100社以上、6,000を超える店舗で日々活用頂いております。

上場
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

当社は、『在庫に関わる“人”、“もの”、“金”、“時間”、“情報”を最適化するITソリューションを提供し、限りある資源を有効活用することで、広く社会に貢献する。 』という理念のもと、戦略的在庫最適化ソリューションsinops(シノプス)で、『世界中の無駄を10%削減する』ことをビジョンにしています。

まずは消費者のニーズである小売業の店頭の在庫最適を実現し、そしてそれをベースに卸売業の在庫最適へ、さらにそれを受けて製造業や原材料業への在庫の最適へと、流通全体を最適にするための仕組みをご提供することで、縄文の世から綿々とある在庫最適という課題に対してこれからも真摯に取り組んでまいる所存です。

シノプスは、「世界中の無駄を10%削減する」をビジョンに、流通業向けAIサービス「sinops(シノプス)」を開発・販売しています。自社製品の「sinops」は需要予測をキーに、欠品も廃棄も発生させない最適な発注を実現するサービス。食品ロス削減や人手不足の解消に貢献が注目されており、2022年からは伊藤忠商事とのアライアンスも開始しました。

また、sinopsは本当の店舗DXを実現できることも特徴の1つ。
AIサービスはシステム面だけが高機能になってしまい、現場では使えないものになることが多々あります。シノプスは開発から販売・導入・サポートまで全て自社で行っており、ユーザーが現場で運用できることを大切にしています。そのため、需要予測にもとづいた発注をシステム化することで売上アップ・ロス削減するだけでなく、店舗業務も楽にする「本当の店舗DX」を実現できます。

シノプスは2018年にマザーズに上場しましたが、まだ100名にも満たない成長過程の会社です。そのため、ユーザーへ提供するサービスはもちろん、1つ1つの業務や社内改善に対しても、効果とその可視化を大切にしています。

「最も効果が最大になるところにフォーカスされているか?」 「固定概念にとらわれず、ゼロベースで考えられているか?」 「考えるだけでなく、トライ&エラーをスピーディに繰り返す行動をしているか?」 といったことを重視しています。

多岐にわたる業務を、メンバー全員がスペシャリストとして責任を持って遂行しています。1人ひとりの活躍が最大化されるチームワークで、それぞれのパフォーマンスが大きな目標達成につながります。

シノプスは、2024年からハイブリッドワークを中心とした働き方を導入しており、週2~3回の出社となっています。今後も働き方を含めた人事制度全体を見直し、個性豊かなメンバーが活躍しやすい環境を整えていきます。

シノプスのメンバーの共通点は「誠実・正直・オープン」であること。意見の相違があっても誠意をもって徹底的に議論し、チームで決めたことは後から批判せずに一丸となって取り組みます。互いの貢献や活躍を賞賛し合う“sinopos制度(ピアボーナス)”が活性化されているのも、リモート勤務であっても業務が滞ることがないのは、この誠実さがあるからこそです。

インタビュー

株式会社シノプスのインタビュー写真
営業部ソリューション課 課長:谷 ありあ

── シノプスに決めた理由は何だったのですか?

事業内容や職種の魅力などさまざまですが、中でも「人」と「雰囲気」ですね。私って結構「変わっているね」といわれることが多いんです。そのため、「入社してなじめるか?」という不安がありました。

コロナ禍以前、シノプスでは月に1回全社員が本社に集まって食事をする懇親会を開催していました。内定者として参加したときにアニメのキャラクターが大きく描かれているバッグを持って行きました。そのバッグをきっかけに話しかけてくださる社員の方が複数いたんです。「何のアニメ?よく知らないけど」って、掘り下げてくださる方もいて。それで、「ここなら自分らしく働くことができる」と感... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社シノプス

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

4億2,076万3,941円

売上(3年分)

20231217億2,800万円

20221214億05,500万円

設立年月

1987年10月

代表者氏名

南谷 洋志

事業内容

【基本理念】
当社は在庫に関わる『ヒト・モノ・カネ・時間・情報』を最適化するITソリューションを提供し、限りある資源を有効活用することで、広く社会に貢献するために存在している。

【ビジョン】
世界中の無駄を10%削減する

【スローガン】
ユニークな製品で世界ナンバー1且つオンリー1になる

【主要製品】
■小売業向け
・sinops-CLOUD(惣菜・パン・精肉・日配・AI値引きetc)
・sinops-R6(需要予測型 自動発注システム)
・sinops-Pad(棚割メンテナンスアプリ)
・sinops-BPO(店舗業務代行サービス)
・sinops-BCP(緊急時自動発注サービス)

■製造業向け
・sinops-W (在庫最適化ソリューション)
・sinops-IM(拠点間移送指示最適化ソリューション)

■メーカー向け
・sinops-M(中長期需要予測システム)

株式公開(証券取引所)

東証グロース

主要取引先

・エブリイ ・オークワ ・カスミ ・ぎゅーとら ・東急ストア ・西友 ・ハローズ ・エバーグリーン ・ニシムタ ・日本アクセス ・日本アクセス北海道 ・ヨシヅヤ ・マルイ ・京急ストア ・マツヤスーパー ・マルイチ など、他120社以上 (順不同)

従業員数

106人

平均年齢

35歳

本社住所

大阪府豊中市新千里東町1丁目5番3号 千里朝日阪急ビル 16階

👋
株式会社シノプスに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい