社内外含めて多くの人と関わる機会が多い為、自分だけでは気づけなかったこと・価値観に触れられることは面白いと感じます。
また、自分が採用に関わった社員が入社後に活躍している姿を見れたときは非常にうれしいと感じます。
事業会社なので、webサイトの改善の企画が多いですが、別の観点だと、昔から存在する技術的負債を解消したほうが保守のコストが下がります。
何を「成果」として認めるか、難しいところがあります。
・当事者意識をもてる(自身で行動をしていく)
・人が好き
・責任感がある
・ポジティブ
・柔軟性がある
自分のやりたいことがない、チャレンジしたいことや思っていることが声に上げづらい方だと思います。
声を上げないことでやらせてもらえない訳ではありませんが、積極的に声をあげる人に比べると経験する機会は少なくなってしまうと思います!