企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社リーディングマーク

  • サービス系
  • IT/Web・通信・インターネット系

【急成長HR Tech/IPO準備中/ミキワメ】世界の人々の自己実現支援に挑む社会変革事業家集団

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
カジュアル面談歓迎

企業について

私たちリーディングマークは 『私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます』 をミッションに掲げ、 性格を可視化できる独自技術『ミキワメ』を基軸に日本一のHR-Tech企業 を目指し様々なサービスを展開しています。

・一流企業に会える就活サイト『ミキワメ就活』
・国内Top学生のみが利用する国内最大級の選抜コミュニティ『NEXVEL』
・採用ミスマッチを減らす『ミキワメ適性検査』
・離職を防ぐ従業員サーベイ『ミキワメウェルビーイングサーベイ』  

 今後の日本の労働人口は2030年には600万人以上が不足すると言われています。加えて、日本は先進国の中で自分の仕事にやりがいを感じている人の割合や生産性もかなり低い位置にあります。

 これらの社会課題を解決すべく、私たちは個人が個性や強みを発揮して活躍する、すべての人が自分らしく働く、生きる世の中を目指して今後も様々な事業を展開していきます!

リーディングマークは「世界中の人々の自己実現を支援すること」をミッションにしています。リーディングマークの最大の特徴はこのミッションに共感し、ミッションの実現に本気で取り組むメンバーが多いことです。

それぞれのバックグラウンドは違いますが、多くのメンバーが「仕事にやりがいを感じている人が少ない今の社会に問題意識を持ち、もっとイキイキと働ける社会を作っていきたい」という想いで日々の仕事を行っています。

そして、ミッションの実現に向けて提供しているプロダクト「ミキワメ」は、「採用、配属、マネジメント」を最適化することで「働く人の幸福」を実現するサービスです。ミキワメを日本を代表するHR Techサービスにし、社会のインフラにできるよう全力で取り組んでいます。

リーディングマークは、これから世の中の当たり前を変えるメガベンチャーとなるべく、大きな挑戦を試みています。
2021年5月には5.5億円の資金調達を行い、昨年は新規事業のミキワメ 適性検査が1年間で約5倍の成長を成し遂げました。ただし、目指している到達点である社会のインフラとなるためには、まだまだ圧倒的に足りていません。

今は、社会のインフラになるため、これからさらに大きな勝負をしていく非常に面白いフェーズです。これから始まる大きな勝負にチャレンジすることは、会社の成長に繋がることはもちろん、そこで取り組むメンバーそれぞれが成長し、キャリアの糧になる機会になると信じています。

契約企業数の推移:2020年のリリース以降、右肩上がりの成長を実現しています。この成長に満足せず、さらなる成長を実現していけるよう大きな勝負を仕掛けていきます!

募集している求人

企画・マーケティング職の求人(5件)


営業職の求人(5件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(2件)


経理・管理・バックオフィス職の求人(1件)

インタビュー

株式会社リーディングマークのインタビュー写真
奥田 祐己: 東京大学法学部/中国清華大学経済管理学院に在学しながら香港での介護系ベンチャーなどで業務。卒業後、レクミーを運営するリーディングマークにて、新規事業/新卒採用/サプライチェーンマネージャー等に従事。

── 当社のミッション「自己実現を支援する」は、あなたにとってどういうことか?

Q.あなたがリーディングマークを通じて実現したいことは何ですか?

僕は、今リーディングマークが掲げている会社のミッションである“自己実現”を、年齢や性別・国籍などに関わらずすべての人が可能となるような社会になるよう、人生の中で貢献できたらと思っています。

リーディングマークのミッション:
「世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをデザインすることで、大きく有益なインパクトを与えます。」

Q.何故そう思うのですか?

人の最も大きな苦しみの一つは、「自らを愛せないこと」と思うのです。

世界には、自己実現で... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社リーディングマーク

業界

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

16億8,004万円(資本準備金含む)

設立年月

2008年01月

代表者氏名

代表取締役 飯田 悠司

事業内容

私たちは、すべての人が個性を活かし、それによって幸せになれる社会を作ること、「自己実現」を支援することをミッションとしています。そのために、最新の心理学などに基づき、求職者の「個性」や会社の「社風」を可視化し、最適な採用や配属を支援するHR Tech SaaS「ミキワメ」を提供しています。

■採用向け適性検査「適性検査ミキワメ」
適性検査ミキワメは、社風に合っている人を可視化しよりよい採用を目指す企業様をサポートすることで 「社風に合わない」ミスマッチを低減する適性検査サービスです。数あるHR Techの中でも、最速クラスで多くの企業様に導入いただいています。

■幸福度の向上で休職・離職を防ぐ「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」
社員に2分間のサーベイに回答いただくことで、組織や個人の「心の幸福度」を可視化します。更に、性格検査の結果を利用することで社員一人一人の性格にあった「心の幸福度」を改善するためのアドバイスを提供することができます。

■上位校特化型プラットフォーム「ミキワメ(旧レクミー)」
約100社が集まる企業の合同説明会「ミキワメLive」や、企業と学生が近い距離で話せる少人数座談会「ミキワメFocus」を開催。人と人とが出会い、それを通じて就活生が自分の個性を見つけ、伸ばし、生かせるキャリアを見つけられるよう支援しています。

■会員制就活支援プログラム「NEXVEL」
「あなたの可能性を最大化する」をコンセプトに、学生の就活プラン作成や会員限定の非公開イベントや特別選考ルートの案内などを実施。

株式公開(証券取引所)

主要株主

イノベーション・エンジン、サイバーエージェント・ベンチャーズ、日本ベンチャーキャピタル(NVCC)、みずほキャピタル、リンクアンドモチベーション、SMBCベンチャーキャピタル、ベクトル、レジェンド・パートナーズ、城南未来ファンド/フューチャーベンチャーキャピタル、East Ventures、個人投資家、経営陣

主要取引先

三菱商事、三井物産、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、東京海上日動火災保険、日本生命保険、日本政策投資銀行、野村證券、大和証券、日産自動車、東レ、富士フイルム、P&G、Amazon Japan、野村総合研究所、アクセンチュア、モルガン・スタンレー証券、NHK、TBS、関西電力、東京ガス、JR東海、JR東日本、ソフトバンク、楽天、DeNA、日本経済新聞社、経済産業省、財務省 等 大企業/外資系企業/スタートアップ約500社

従業員数

150人

平均年齢

29.9歳

本社住所

東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル 10階

株式会社リーディングマーク
採用担当 平林佳奈子
【選考意思不問】まずは気軽にカジュアル面談からお話させていただけると嬉しいです!お時間等も柔軟に対応しますのでおっしゃってください!
無料登録して話を聞いてみたい