転職サイトGreen(グリーン)
検索する
【シェアード社員とは?】 「コーポレートエンジニア」が欲しい、もしくはリソースが足りず困っているベンチャー・成長企業に対して必要な時に必要な分だけリソースを提供し、コーポレートエンジニアに関する業務全般を担う人材、それが「シェアード社員」です。 そんな働き方を通して成長しながら、お客様から頼られる「シェアード社員」として、一緒にお客様を助けてく... もっと見る
採用や人事領域の活動における企業の顔として、代表取締役社長や管理管掌役員と直接連携し、当社の採用・人事機能を強化していただきます。 当社は2019年に東証マザーズ(現:東証グロース)に上場した急成長中のIT企業で、事業拡大のため各部署において増員中です。採用担当として採用活動をさらに強化していくために以下の業務を中心に、積極的に採用活動を行ってい... もっと見る
【労務管理(自社および子会社)】 ・勤怠管理(KING OF TIME使用)、給与計算(アウトソーシング先への申請等を含む)、社会保険手続き(e-Gov使用)、住民税、年末調整 ・入退社手続き、異動・契約管理 ・TOPPANグループ福祉会・TOPPAN健康保険組合との間の窓口業務 ・産育休・介護休・私傷病休職手続き ・各種労務相談 など ... もっと見る
■人事総務部門のマネジメント全般 ■採用企画およびディレクション ■制度構築 ■人材育成企画立案・実施 ■労務管理全般(給与・保険・勤怠) ■諸規程の管理・運用業務 ■各福利厚生サービスの企画・運営 ■従業員コミュニケーション促進施策の企画立案・実施 ■重要会議運営業務 ■契約書関連管理 ■その他人事・総務業務全般 もっと見る
■本ポジションに期待する事 グループ会社の増加に伴い、グループ全体の情報インフラ環境構築を行い、生産性の高い就業環境を実現いただきたいと考えています。 その実現のためにも専門性の高い人材をお迎えし、社内の体制を強固なものを目指します。 ■業務内容 ・情シス業務全般 例)問い合わせ対応、PCキッティング、組織変更対応など ・各プロジェク... もっと見る
【主な業務内容】 ・シニアマネジメントや他部署と連携し、採用活動を推進 ・採用プロセスの計画から運営、管理までを担当 ・求職者や潜在的な候補者にアプローチし、企業の魅力を伝えつつ、採用プロセスを推進 ・候補者のスキルや企業文化に対するマッチ度を評価し、採用プロセスを通じてサポート ・採用ニーズを把握し、新たな採用戦略の策定に貢献 ・求人関連... もっと見る
■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サー... もっと見る
<具体的な業務内容> ・人事・組織に関する各種データ(異動履歴、評価、スキル、エンゲージメント等)の収集・分析・可視化 ・経営・事業部門への人事インサイトの提供、レポート作成 ・HRテクノロジー(BIツール、分析ツール等)の導入・運用設計 ・データ活用によるタレントマネジメントや人材育成施策の企画・提案 ・データ利活用の定着推進 【この... もっと見る
【主な仕事内容】 ■採用計画の立案と分析 ■イベント運営(ナビ掲載、イベント出展、紹介エージェント活用、ダイレクトリクルーティング活用、交流会・説明会開催 等) ■採用オペレーションの実施(応募管理・会社説明・選考・日程調整・諸連絡・契約) ■受入後の教育体制の構築 ■人事戦略・組織戦略の策定 【入社後の流れは?】 入社後まずは、社内... もっと見る
■アイリッジとは アイリッジではMissionである「Tech Tomorrow」の実現に向け、グループ全社視点で事業や組織の競争力を高めることに日々挑戦しています。 2024年度に17期目を迎えるアイリッジは、日本を代表するエンタープライズ企業へのアプリ提供経験を通じたアプリマーケティング事業を軸として、世の中のデジタル化・DX化を追い風に、更なる... もっと見る
SNSアカウントでログインまたは登録
または